
「無謀だよ!建築業界を敵に回すから止めときな!!FPは大人しく保険だけやっていればいいんだよ。」
と約5年前にマイホーム購入のサポートを始めたころ、ある懇親会で名刺交換をした先輩のFPに言われました。理不尽な大人の都合が大嫌いで我慢できない私は
「ご存知ですか?全国平均で3000万円以上の一生に一度の重大な決断なのに、とある会社のリサーチ結果によると満足度は20%未満です。これっておかしい思いませんか!?」
「なんでこんなことになってしまっているかというと、マイホーム購入はやることと決めることが多いんですよ。始めてだったらなおさらです。住宅の構造やその構造ごとの価格、住宅ローンの選び方、建築会社選び、土地選び、自分たちにとってピッタリの間取り、将来子供の教育費がかかるけどローンを払っていけるか、老後資金は足りるのか、など短い期間で考えることがたくさんあるんですよ。ネットや雑誌の情報は私もチェックしていますけど、ほとんどが現場で住宅購入のサポートをしていない人や大手ハウスメーカーなどからのクレームを恐れた無難な情報であふれかえっているじゃないですか。だからこそ円満に安心して予算内で理想の家を購入できるようにサポートする専門家が必要です」
と熱く説明したら、
「でもそれって建築会社からしたら、お客さんが余計な知識を得るから、家を売りづらくなるでしょ!?そうしたら建築会社から火災保険の契約とかもらえなくなるよ。」
と言われました。この建築会社の都合優先の言葉に、
「そんなお客様をだますような会社から仕事をもらう必要なんてないでしょ!そんな会社とはお付き合いする気はありません!」「そもそもマイホーム購入は一生に一度の大切な選択なのに、売りづらくなるなどの建築会社の都合は関係ないでしょ!!」と熱く話していたら、さすがに周りが気づいて、「まぁまぁ、それぐらいにしときなよ」とその場は収まる形になりました。
私にとってマイホーム購入とは、
「毎日が幸せになるための重大な土台作り」と考えています。
世の中の他の買い物と違い、家は毎日使うもので買い替えは簡単にできません。だからこそ、生活に余裕があり、心から満足できる住宅を手に入れることで毎日が充実し、旅行に行くのもいいが、家で過ごす時間が一番幸せという生活を手に入れることができます。
ただ、このマイホームを購入するときに専門家を利用するというのは、全国的には常識になりつつありますが、まだ北見市近郊ではなじみのないサービスだと思います。だからこそ、一人でも多くの方に、専門家を利用することで家計が安定して豊かになり、毎日が充実して暮らしやすい住環境が手に入ることを体感してほしいので、無料相談を開催しております。
ここまでご覧いただきまして、ありがとうございます。このご縁をきっかけに無料相談で合お会いできることを心よりお待ちしております。